【世帯年収1200万以上】家族4人☆黒字を目指して節約生活☆

次女の教育費に毎月赤字。家計管理をして黒字を目指します!!

スポンサーリンク

【家計管理】まとめ買いを考える

スポンサーリンク

ご訪問いただきありがとうございます。

 
我が家は4人家族+ワンちゃん
◆会社員の夫

◆パートの主婦
(130万以下の扶養内で働いています)
◆社会人の長女
◆高校生の次女
◆ワンちゃん。
宜しくお願いします♪

 

買い物の仕方って人それぞれだと思うのですが

 

①買い物リストを作って、必要なもののみ購入

②特売品やお値打ち品などを狙って購入

 

 

私は平日の仕事帰りは

①のパターンでその日のメニューで足りないものをスマホにメモして購入。

それだけ買おうと思って買い物しているけど、どうしても目についたものを購入してしまう。

あと限定品や特売品も気になったりしてかごに入れてしまったり(^^;)

 

でも基本平日はそこまでの金額は使わず私的にはまずまずかと。

 

 

まとめ買いを考える

 

ただ休日は主人と買い物に行くのですが

まずは何を買うのか、何を食べるのか決めて行かないのでその日の気分や

主人の食べたいものになるのですが、絶対食べきれない量をかごの中に。

 

おさしみだって1日でそんなに食べれないでしょと。

お惣菜もそんなにいるかな?と。

 

あとお値打ち品とかも好きで、かごに入れているけど

食べきれないことも多いし、期限が切れてしまったりと😂

 

とにかく食費にかかるお金が多い。

物価高ではあるけどなんとかもう少し食費を減らしたい

特売やお値打ち品を大量に買ってたらちっとも得してない😥

 

 

今年の目標は買い物の仕方を考えて購入すること!!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク