ご訪問いただきありがとうございます。
◆会社員の夫
◆パートの主婦
(130万以下の扶養内で働いています)
◆社会人の長女
◆高校生の次女
◆ワンちゃん。
宜しくお願いします♪
2025年は住宅ローンの繰り上げ返済と教育費の為に貯金を頑張りたいとおもっていますがまずは2024年度の貯金額を確認
2024年の前半は次女の高校受験があり、冬期講習や入学費用などで驚くほどお金がでていき貯金どころではなく
落ち着いた6月頃から貯金に力を注ぎました(笑)
2024年度貯金額
【家計貯金】
給与天引き積立金 ¥1,160,000
積立NISA(月2万)¥240,000
夏・冬ボーナス貯金¥900,000
合計 ¥2,300,000
【教育資金】
教育資金積立 ¥290,000
児童手当分など ¥ 60,000
成人式費用 ¥280,000
合計 ¥630,000
6月~12月までに行った繰上げ返済が
¥640,000
教育資金の成人式費用は今年使う予定ではあるけど、
もう少し貯めたいのと次女の修学旅行費も貯めなくては
住宅ローンが完済したら、繰上げ返済分も貯金に回せるし
毎月の住宅ローン代もなくなるのでかなり大きいはず
でも昨年は繰り上げ返済を頑張ったので上出来としよう。
今年の目標も立ててみようかな😉