【世帯年収1200万以上】家族4人☆黒字を目指して節約生活☆

次女の教育費に毎月赤字。家計管理をして黒字を目指します!!

スポンサーリンク

6月のお弁当の作り置き冷凍【2回目】

スポンサーリンク

ご訪問いただきありがとうございます。

 
我が家は4人家族+ワンちゃん
◆会社員の夫

◆パートの主婦
(130万以下の扶養内で働いています)
◆社会人の長女
◆高校生の次女
◆ワンちゃん。
宜しくお願いします♪

 

昨日は午前中にスーパーへお買い物に行き、午後からお弁当用の作り置きを作りました。

 

夏に長時間キッチンに立ってると、汗だくになってしまう。

 

首にタオルを巻いて頑張りました😆

 

もう少し暑くなったら冷やしたクールネックを使おう。

 

昨日の作り置き

 

f:id:myumyumoki:20240626192222j:image

 

今回は7品。

 

f:id:myumyumoki:20240626192237j:image

 

☆にんじんのきんぴら風

☆大学芋

☆なすのみそ炒め

茎わかめ炒め

 

f:id:myumyumoki:20240626192248j:image

 

☆ロース肉の生姜焼き風

☆むね肉の甘辛炒め

☆かぼちゃ&さつまいもの天ぷら

 

次女のお弁当が追加されてから、おかず作りが難しくなって。

なんせ食べれる野菜が少ない。

 

緑のものがほとんど食べれないので、唯一大好きだという茎わかめの出番が多い(^^;)

 

次女から好評な天ぷらは冷めても美味しいらしいから、暑さの中頑張って揚げました。

 

次女のお弁当箱は本人希望でかなり小さいので、おかずもそれほど入らないので、メインと副菜2種ぐらいでOK。

 

卵焼きが好きなので、ほぼ毎日入れるのでそれほど大変ではないんだけどね。

 

あとは私と長女用になすやにんじんのおかず(次女はどちらも食べれません)

 

とりあえず6月のお弁当の作り置きは終了です。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク